素晴らしいと大勢の方から支持されている宿泊施設がたくさんあります。
その中からさらに私が独断と偏見を少しだけですが交えて「感動を得られる有馬温泉のホテル・旅館」を選んでみました。

↑ 【送料無料】 但馬牛【極上品】サーロインステーキ 2枚入【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】【...
【口コミ】
宿の方々の接客が丁寧で大変素晴らしかったです。
客室は角部屋で広すぎるくらいでした。
運ばれてきた料理はどれも見た目、味とも良く本当に満足しました。
金泉、銀泉の両方に入れるのが良かったです。
家族皆、大満足で、また利用したいと思います。
【おすすめの宿泊プラン】
三田牛2品!!地元牛会席をお部屋食で☆
料金:2名利用時19,908~21,760円/人
期間:2013年06月22日〜2015年11月30日
【おすすめのポイント】
やっぱり地元牛が食べたい!!という方にお薦め☆
会席料理の中に兵庫県産『三田牛』が二品☆
ご夕食、ご朝食共にお部屋食☆
有馬温泉 銀水荘 兆楽
敷地内から湧出する金泉・銀泉を自然味たっぷりの露天風呂で♪温泉とお料理で評判の櫟林の湯宿☆
テーマは「二泉十二浴」。館内大浴場と露天風呂「櫟の湯」で泉質の異なる2種類の金泉とラドンたっぷりの湯を心ゆくまで楽しみたい。露天風呂に行く途中の森林浴や温泉の中で歩行浴等々思い思いの十二浴を楽しむことができる。
有馬温泉 兵庫県神戸市北区有馬町1654-1
【お料理】
大岡料理長の手がける定評ある懐石料理は、瀬戸内の魚貝、丹波の野菜、神戸牛など地産地消にもこだわっております。
月毎に替わる一品出しの会席料理
ご朝食の焼きたての干物、お客様の前でお出しいたします。
【温泉】
敷地内から湧き出す金泉の露天風呂
有馬に湧く金泉・銀泉は、湧く場所によって色も成分も異なります。当館の金泉は精神安定剤として使われるリチウムを多く含み、今話題のマイナスイオンも多い、まさに“癒しの湯”。銀泉のラドン量も温泉規格の2.5倍近い数値が測定されている良質泉です。宿に着いてまずは銀泉で体力を回復して頂き、夕暮れ時には金泉でリラックス。翌朝はまた銀泉でしっかり元気になって帰って頂く、というのが理想の入浴方法でございます。